ポケモンGOを英語でやってみたら

雑記

先日はポケモンgoのジョウトイベントがありました。

非常に盛り上がったと思います。

ハードプラントのメガニウムがゲットできて嬉しいです。笑

さて、本題ですが、遊びながら何か学習できないかということで、時折英語でポケモンgoを遊んでいます。

日本語との違いが結構あって非常に面白いです。

英語版だと、ヒトカゲの名前とかも全然違うからね笑

ポケモンの名前って固有名詞じゃないことに驚きました。

ポケモンという共通話題なのに、日本語と海外で名前が違うので海外の人に通じないこともあるかもしれません。

そんなに勉強にならんかも知らんけど、こどもとかには英語のきっかけで良いかもしれないと思っています。

楽しんで英語をモットーにMTGアリーナでも英語を勉強しています。

たまに相手のカードの効果分かってなくて負けますw

英語版って全然違うやん

最初の画面はこんな感じです。

ここはそんなに違和感ないかもです。

pokemon5

日本語て見比べると、英語やとそういう言い方するんだなと勉強になります。

次はポケモンを見ていくんですが、

pokemon1

ルギアとかは一緒やねんけど、フシギバナとか原型あれへんからね笑

絶対通じへんと思います。

エビワラーって、もうそのままでええと思うねんけどhitmonchanってなんなんでしょうね笑

そういうのを調べてみると面白いかもしれません。

pokemon2

ちょっとずつ違うんですよね。

本来スーパーボールなんですけどgreat ballになっているし、ハイパーボールはultraballになってます。

別にいいんちゃうかなと思ってしまいます。

アイテムの下に説明文書いてるし、ちょっとした単語の勉強にはなるかも。

pokemon4

わからんかったら、グーグル翻訳してください。

ゲームの時間も無駄にすることなく、少しは学習できるかも。

ちょっと手間取るし、結局日本語に変えることも多いけれど、無料の英語教材と思えば、そこそこいいのかもしれません。

ポケモンが好きなら、日本語と全然ちがうやんということで楽しめると思います。

興味あれば是非やってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました