趣味・MTG arena 人間親鸞を読んで、浄土宗と浄土真宗 今回のタイトルは石丸桔平氏の人間親鸞です Chat GPTに聞いても出てきません 浄土宗から浄土真宗までの... 2025.03.30 趣味・MTG arena
趣味・MTG arena 情報と謀略下を読んで、情報の大切さを再認識する 非常に面白い しかし500ページ以上でめっちゃ長い やっと読めました 上も記事にしています ... 2025.03.29 趣味・MTG arena
健康・減量 ブルガダ症候群に女性ホルモンが抑制的に働くかもしれないとの論文を聞いて 最近、ブルガダ症候群に対して思春期に増加する女性ホルモンが抑制的に働く可能性があるという研究が日本から発表されました ... 2025.03.20 健康・減量
趣味・MTG arena 南原繁の戦後体制構想を読んだ感想 読書に夢中になっており、最近では明治以降から戦後初期の思想や歴史を調べております 子どもにもめちゃくちゃ本を読ん... 2025.03.15 趣味・MTG arena
趣味・MTG arena 丸山眞男没後10年-民主主義の神話を超えてを読んで考えたこと 丸山眞男氏は、日本の政治思想史において重要な位置を占める思想家らしい 全く知らず、自分に政治思想、社会学の知識が... 2025.03.14 趣味・MTG arena
Uncategorized Race war(人種戦争)を読んで 海外の著者による Race war(人種戦争)の本を読みました 第二次世界大戦を有色人種と白人との人種間の戦争で... 2025.03.11 Uncategorized
趣味・MTG arena 情報と謀略(上)を読了した 最近、第二次世界大戦前後の歴史をしっかり学び直そうということで、読書にハマっております しばらく読書ブログになり... 2025.03.04 趣味・MTG arena
趣味・MTG arena 『中世イスラムの図書館と西洋』の読後感想 最近は読書に夢中になっていますので、読んだ本を紹介していこうと思っています 主に歴史系にハマっています 医... 2025.02.28 趣味・MTG arena
趣味・MTG arena ドイツの選挙結果では、最大与党は陥落しAfDの躍進が著しかった。AfDって何で旧東ドイツで人気なのか? 先週ドイツでの選挙がありましたが、日本ではさらっとニュースになっただけで、あんまりよくわかりません。 たまにはニ... 2025.02.26 趣味・MTG arena
雑記 ChatGPTがまあまあ上手な関西弁で勝手にレスポンスするようになった。Deepseekも台頭しており、会話ロボットが出てくると面白いと思う 最近、ChatGPTが関西弁で返答するようになってきた 特に頼んだわけでもないのに、やたらと関西風の言い回しを使... 2025.02.10 雑記