趣味・MTG arena 丸山眞男没後10年-民主主義の神話を超えてを読んで考えたこと 丸山眞男氏は、日本の政治思想史において重要な位置を占める思想家らしい 全く知らず、自分に政治思想、社会学の知識が... 2025.03.14 趣味・MTG arena
Uncategorized Race war(人種戦争)を読んで 海外の著者による Race war(人種戦争)の本を読みました 第二次世界大戦を有色人種と白人との人種間の戦争で... 2025.03.11 Uncategorized
趣味・MTG arena 情報と謀略(上)を読了した 最近、第二次世界大戦前後の歴史をしっかり学び直そうということで、読書にハマっております しばらく読書ブログになり... 2025.03.04 趣味・MTG arena
趣味・MTG arena 『中世イスラムの図書館と西洋』の読後感想 最近は読書に夢中になっていますので、読んだ本を紹介していこうと思っています 主に歴史系にハマっています 医... 2025.02.28 趣味・MTG arena
趣味・MTG arena ドイツの選挙結果では、最大与党は陥落しAfDの躍進が著しかった。AfDって何で旧東ドイツで人気なのか? 先週ドイツでの選挙がありましたが、日本ではさらっとニュースになっただけで、あんまりよくわかりません。 たまにはニ... 2025.02.26 趣味・MTG arena
雑記 ChatGPTがまあまあ上手な関西弁で勝手にレスポンスするようになった。Deepseekも台頭しており、会話ロボットが出てくると面白いと思う 最近、ChatGPTが関西弁で返答するようになってきた 特に頼んだわけでもないのに、やたらと関西風の言い回しを使... 2025.02.10 雑記
Uncategorized 2020年の気になるニュースを個人的に振り返る 最近どんどん記憶が悪くなってきており、過去のことが思い出せなくなるので、記録に残そうと思いました 様々な歴史の本... 2025.02.04 Uncategorized
健康・減量 珈琲と健康について、たかがコーヒー、されどcoffee 毎朝珈琲を飲んでおります 健康に良いとの報告が多々ありますが、それよりも覚醒目的でのカフェイン摂取が理由で飲んで... 2025.01.28 健康・減量
株・投資 もう少し前に子どもとベイブレードで遊んでいたらタカラトミーの株を買っていた気がする 子どもがベイブレードにハマり出した 自分が若い時も、街中でベイブレードで遊んでいる少年を見かけた それから... 2025.01.22 株・投資