Midjourneyを用いてAIアートで遊んでいます。
ブログの画像にも使えて非常に良いです。
大阪名物のたこ焼はMidjourneyで認知されているのか、そもそもどのような画像になるのか?
ふと気になったので試しました。
ChatGPT情報では、たこ焼きは海外で通じるようです。


たこ焼き以外も有名どころを試しました。
題名は、プロンプトに入力した単語になります。
Takoyaki

非常にクオリティの高いたこ焼きやわ
ちゃんと青のりもかかってるし。
okonomiyaki

誰がみてもお好み焼きです。
もんじゃでもない。

これはいか焼きもいけるかもしれん。
ikayaki

全く違うやないか笑
この女の子がikayakiっていう名前なのか?
流石にあかんかった。

osaka-style squid pancakeなんか・・・
串カツもあかんかもしれん。
kushikatsu

串カツや。笑

意外と知られていないらしいけどMidjourneyでは認識してますね。
Tsutenkaku Tower

看板の文字が完全に英語だけやけど、通天閣っぽさはわかります。
rainy,Osaka Castle

osaka castleだけだと生成されなかったです。
のでrainyつけてみたら何故か生成されました。
大阪城かわからんけど城とはわかりますね。
まとめ
Midjourneyで大阪名物をAIアートしてみました。
いか焼き以外は結構なクオリティで表現されています。
今後も日本名物などをコマンド入力して生成してみようと思います。
以上参考になれば幸いです。
コメント