伊根に行ってから天橋立に行ってカモメにかっぱえびせんをあげてみる。京都旅行編

雑記

伊根という場所に初めて行きました、最近は有名らしいです

伊根に行くまでの海沿いの道は非常に綺麗で一見の価値があります

和歌山の白浜の海沿いを走っている時に似ている気がします

日本人観光客も多かったですが、アジア系、ヨーロッパ系などの人も多く見かけました

結構遠いですが、最近は至る所に観光客の方がいらっしゃいますね

伊根から天橋立の両方を観光しています

伊根と天橋立は車があったら距離は近いので、一緒に行くのがいいかもしれません

大阪から天橋立、そして天橋立から伊根までの車での距離は以下の通りです。

大阪から天橋立までの距離

距離:約120~130km、所要時間:約2~2.5時間(交通状況により変動します)

天橋立から伊根までの距離

距離:約15~20km、所要時間:約30~40分(道路の混雑状況により変動します)

天橋立から伊根:国道178号線を北上し、伊根町へ向かいます。

このルートは海沿いを走るため、美しい景色を楽しむことができます。

伊根について簡単に記載します

伊根は何が有名?

伊根町(いねちょう)は、京都府北部の丹後半島に位置する町で、美しい湾に面しています。この町は「伊根の舟屋」として知られ、独特の景観と文化を持っています。

伊根町の特徴や観光スポットについて詳しく説明します。

舟屋(ふなや)

伊根の舟屋は、1階部分が船の格納庫になっている伝統的な建物です。2階は居住スペースとして使われています。

約230軒の舟屋が湾に沿って並び、その美しい景観は「日本のヴェネツィア」とも呼ばれているらしい

伊根

歴史:伊根町の歴史は古く、奈良時代には既に漁村として存在していたとされています。

江戸時代から昭和初期にかけて建てられた舟屋は、当時の漁村の暮らしを色濃く反映しています

伊根町は漁業が盛んで、新鮮な魚介類が豊富に取れます

観光スポット

伊根湾巡り:舟屋の景観を楽しむための遊覧船が運航されています。

伊根の舟屋の宿:一部の舟屋は宿泊施設として運営されており、伝統的な建物に泊まりながら地元の生活を体験できます。

道の駅 舟屋の里公園:伊根町の特産品や新鮮な海産物を購入できる場所です

観光客向けの情報も充実しています

そこの食堂の海鮮を食べましたが、値段もそこまで高くなく、美味しかったです

結構並びましたので、先に名前を書きましょう

舟屋からの景色

AI伊根も作ってみた、ちょっと違うけども舟屋っぽくはなっている

天橋立について

天橋立(あまのはしだて)は、日本三景の一つで、美しい景観と豊かな自然が魅力の観光地ですね。景色を股から覗いてみるのが定番ですね。

AI天橋立

天橋立の特徴

自然景観:天橋立は、宮津湾と阿蘇海を結ぶ砂州で、約3.6kmにわたって松並木が続いています。その景色は「飛龍観」とも呼ばれ、龍が天に昇る姿に例えられます。

観光スポット:天橋立ビューランド:ケーブルカーやリフトで登ることができ、天橋立を一望できる展望台があります。

天橋立神社:天橋立の中央部に位置し、縁結びの神様として知られています。

智恩寺(ちおんじ):天橋立の南端にあり、厄除けの神様として信仰されています。

そんな景色は一旦置いといて、遊覧船でカモメに餌あげるのが趣があって良い

船に乗る前に、かもめの餌としてカッパえびせんが置いてあるんですね

ほんまに、食べんのかいなと思いながら買ってみる

船に乗って、かっぱえびせんをつまんでみる

なげんでも、かもめは飛んできて食べてくれる

10回くらいやったけど、かっぱえびせんしかとらへんので指は汚れない

めっちゃうまいやん www

子どもでもできました

一緒にトンビもおるから気をつけて

今回の旅行で一番楽しかったのは天橋立はかもめの餌やりかもしらん・・・

興味がある人はやってみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました