今年度も小学校受験が終わった学校もあれば、まだまだ冬が本場で気が抜けない人もいると思います。
受験した年を思い出すとかなりのストレスがあったと記憶しています。
できれば2度としたくない笑
しかし、家族でするとなればせざるを得ないか・・・・
小学校6年間くらいでそない人生変わらんやろと思ってますが、幼児教育自体は、成人教育するよりはコスパは良いと聞くし、マイナスではない。
受験で受かった先の保護者の方は教育熱心な方が多いし、環境は確かに良さそうとは感じた。
やらん理由はないのよな。
一回目はやる気はなかったのですが、やる気を出さざるを得なくなりました。
子どもが必死なのに、自分が準備不足で迷惑をかけるわけにはいかないので、結局対応しました。
- 学校のパンフレットを熟読して、どの項目にも無言にはならない程度まで返答を考える。
- 宗教系の学校は、その宗教に関する読書などをする。
- 願書もどのような願書が良いのか、ホームページを見ながら分析し考える。
- 幼児教室の送迎
しんどくない?笑
医学書でも2周しないけど、3周くらいパンフレット読みました。
子どもも親も準備が早いことに越したことはないと感じました。
私自身が小学校受験をしたことがなかったので、相当舐めていましたが、保護者の熱量がすごい。
受験する学校によっては願書の点数や、親の小論文のようなもので点数が加味されるところもあると思います。
メインは子どもなので、子供に頑張ってもらうしかないと思いますが。
自分のせいでマイナスになるのは良くないし、最大限の援護射撃はすべき。
なので、二回目に備えてそろそろ準備します。
どうせブログのネタになるし、私にとってもマイナスではありません。
親の準備として、面接対策、願書対策、小論文対策ですかね。
小論文というか、なんか文章書かされるとこあるんですよね。
これは、子供の教育に対する保護者の考え方や価値観、家庭環境などを学校側が理解するための手段とされています。保護者の小論文は、子供の学力テストや面接と並んで、入学選考の一部となっている場合が多いようです。
内容は、一般的には子供の育て方、教育方針、家族の価値観、子供への期待などについて書かれることが多いです。保護者の教育観や学校選びの基準について問われることもあります。単に書き手の文章能力を評価するのではなく、家庭の教育環境や価値観を理解するための重要なツールとなっているらしい
これらは書いてくださいって瞬時に言われてもその場でかけるくらいに、私は落とし込んでました。
子どもよ、私は頑張っていたんやで笑
今回はchat GPTに面接で聞かれる、また願書で書くことが多い短所と長所について書いてもらいましょう。
幼児教室で願書の添削もしてもらえるところもあると思いますが、最先端のAIを用いてみます。
最初に必要な準備から教えてもらいましょう。
子供の小学校受験するための親の準備
- 学習環境の整備: 安定した学習環境を整えることが重要です。静かで快適な学習スペースを確保し、必要な学習教材を揃えましょう。
- 基本的な学習スキルのサポート: 子供が読み書き、算数などの基本的な学習スキルを身につけることをサポートしてください。また、問題解決能力や論理的思考力を育てることも重要です。
- 情緒的なサポート: 受験は子供にとってストレスの原因になり得ます。子供の感情を理解し、励ますことで、彼らの自信とモチベーションを維持しましょう。
- 面接対策: 多くの小学校では面接が受験の一部です。子供が自己表現する方法、礼儀、対話のスキルを練習することが重要です。
- 健康管理: 良い睡眠、バランスの取れた食事、定期的な運動を促して、子供の身体的、精神的健康を維持しましょう。
- 模擬試験の利用: 実際の試験環境を模倣した練習を行うことで、子供が試験の流れや圧力に慣れるのに役立ちます。
- 情報収集: 受験する学校の選定、過去の入試問題の分析、学校の教育方針の理解など、関連情報を収集しておきましょう。
- 親自身の準備: 親が受験に関して冷静でポジティブな態度を保つことが、子供にとっても大きな支えになります。ストレスマネジメントや時間管理を心がけてください。
黄色でマーカーしたところは親の努力によるかなと思います。親の面接の準備をする。準備してないと案外答えられません。情報収集も子どもはできませんので、知り合いがその学校に行ってるとどんな授業をしてるか知っており、どういう傾向があるのかわかってアドバンテージがあると思います。
改めて列挙するとやること多いな。
ほんまに家族行事やと思います。では実際に短所と長所について記載してみます。
子どもの短所について
以下ChatGPT出力
- 集中力の欠如:「幼稚園での図工の時間、私はすぐに気が散ってしまうことがあります。でも、ママと一緒に「タイマー作戦」を始めました。タイマーを15分に設定して、それが鳴るまで集中する練習をしました。最初は難しかったですが、今ではタイマーが鳴るまで集中できるようになり、お絵描きがもっと楽しくなりました!」
- 完璧主義:「私はいつもお絵描きをする時に、とてもきれいに描こうとします。ある日、お友達と一緒に壁画を描いているとき、とても時間がかかってしまいました。先生に「完璧でなくてもいいんだよ」と言われて、もっと大胆にサッと描いてみました。すると、もっとたくさんの絵を描けるようになり、お友達ともっと楽しい時間を過ごせました。」
- 恥ずかしがり屋:「新しいお友達ができた時、最初は話すのがちょっと恥ずかしかったです。でも、幼稚園の先生がくれた「お友達カード」を使って、お名前や好きな遊びを聞く練習をしました。それから、お友達と話すのが少しずつ楽しくなり、今ではたくさんのお友達がいます。」
- 時には怒りっぽい:「友達と遊んでいるとき、自分の思い通りにならないと怒ってしまうことがあります。でも、先生に「大きな深呼吸をしよう」と教えてもらいました。怒りそうになった時に深呼吸をすると、心が落ち着いて、友達と仲良く遊べるようになりました。」
- グループ作業での消極性:「幼稚園でのグループ遊びで、最初は自分の考えを言うのがちょっと怖かったです。でも、少人数のお友達と「お話し会」をして、お互いの考えを話す練習をしました。そうするうちに、少しずつ自分の意見を言えるようになり、グループの中で楽しく遊べるようになりました。」
- 急な変化に対応するのが苦手:「幼稚園のスケジュールが急に変わると、戸惑ってしまうことがあります。でも、先生が色々な新しい遊びを教えてくれて、それに挑戦してみました。異なる活動を体験することで、新しいことにも慣れて、変化にも柔軟に対応できるようになりました。」
- 細かいことへの注意が足りない:「片付けのときに、小さなおもちゃをよく忘れがちです。ママと一緒に「お片付けリスト」を作って、それに従って片付ける練習をしました。リストを見ながら片付けると、忘れずに綺麗に片付けられるようになりました。」
- 時には頑固:「自分の遊びたいことを決めると、なかなか変えられないことがあります。でも、お友達の提案を聞いてみると、新しい遊びも楽しいと気づきました。お友達の意見に耳を傾けることで、もっと楽しい遊び方を学びました。」
- 緊張しやすい:「みんなの前で話すのが緊張してしまいます。でも、幼稚園でのお遊戯の練習で、深呼吸してリラックスすることを学びました。それからは、お遊戯を前にしても、深呼吸をして落ち着いてから話せるようになりました。」
以上 出力。
流石、ChatGPT
これは流石としか言いようがない、普通に短所を書くだけではなくて、どのように家族と改善に向けているかとまで言及しています。素晴らしい。
今列挙したこととで大体カバーできてるし、あとはS V Oを変えて具体的なエピソードにしたら良いでしょう。
子どもの長所について
以下chatGPT出力
- 好奇心が強い:「私は新しいことにとても興味があります。例えば、幼稚園の庭で見つけたカラフルな虫を見つけた時、それが何か知りたくて、先生と一緒に図鑑で調べました。それから、虫についての絵本を読んだり、虫のおもちゃで遊んだりして、もっと学びました。新しいことを学ぶことが本当に楽しいです!」
- 協調性がある:「お友達と一緒に遊ぶのが大好きです。先日、幼稚園でブロックでお城を作ることになった時、みんなでどんなお城を作るか話し合いました。私は、お城に大きな塔があることを提案しました。みんなのアイデアを合わせて、すごく素敵なお城を作ることができました。友達と協力するのが楽しいです!」
- 積極性:「新しい遊びや活動が大好きで、いつも積極的に参加します。例えば、先生が新しいリズム遊びを紹介した時、私はすぐに「やってみたい!」と言って、最初に前に出ました。リズムに合わせて手をたたいたり、足を動かしたりするのが楽しくて、他のお友達も笑顔で参加していました。」
- 忍耐強い:「長い間集中して物事に取り組むのが得意です。特に、大好きなパズルに挑戦する時は、100ピースもの大きなパズルでも、一つ一つ丁寧に合わせていきます。最後のピースをはめる時の達成感はとても嬉しいです。絵本も長い話でも最後まで聞くことができます。」
- 親切:新しい子が幼稚園に来た時、最初に声をかけて友達になります。前に新しい子が来た時、少し緊張しているのがわかったので、一緒にお絵描きをしませんかと誘いました。その子がニコッと笑って、一緒に楽しく絵を描きました。お友達が困っているときも、一緒に遊んであげることで、笑顔になってくれます。」
以上:出力
笑ってしまうくらい、ありそうな長所ですね。www
大体これくらいしかないでしょう。
これを解像度を上げて具体化したらいいでしょう。
まとめ
Chat GPTを用いて小学校受験の面接の準備をしてみました。
100%使えます。
想定される質問などの返答を他のも聞いてみるとさらに良いと思います。
何がいいのかって文章を考えてくれることなんですが、コピペできる雛形を作ってくれるのが楽なんですね。
ノートに書いてもいいんですが、1から書くとめんどくさいし。
腕痛いし。コピーできないし。
修正する時がめんどくさい。
習い事とか、実際のエピソード入れてchat GPTに入力して例文を作ってもらう。
その出力を、wordで修正して、家族で共有。
それをさらにwordで修正するのが楽かな。それだとスマホに遅れて空き時間見れるし。
一石三鳥くらい。笑
他にもChat GPTを用いて小学校受験の準備をしていきます。
以上参考になれば幸いです。
早めの準備をして絶望しないようにしましょう。
コメント